2017年

2017.7.14~17 第34回 ジャパンマスターズ2017

2017.7.14~17 東和薬品RACTABドーム(50m×10レーン)


とっても暑くて疲れた大会でした。半分は観光目的なので前日から炎天下の中歩き回ったせいか、スタイルの種目は最悪のタイムが続きがっかりため息ばかり。来月のJSCAでエントリーしている2平棄権が念頭からはなれませんでした。プールは観客席やサブプールの動線が良くて(他の人は正反対の意見でしたが)満足しました。平泳ぎとバタフライでは反則が多数出ていました。これらの種目で泳ぐ人は注意した方がいいと思います。(桑山)

“敗軍の将は兵を語らず”、タイムが如実に語る今年のジャパンでした。ただ、夜の心斎橋はそれなりに楽しかったですが・・・。 4日間の大会期間中、2日目には、気分転換がしたくなり、途中で会場を抜け出して奈良の大仏様をお参りして来ました。(高校の修学旅行いらい44年ぶり) 今回の遠征の〆は神戸の街へ。新長田の広場に建つ『鉄人28号モニュメント』に元気をもらって帰って来ました。 野幌では40連覇に少しでも貢献できるよう泳ぎます!(平佐)

種目区分名前順位記録新記録
50m自由形60+平佐秀和4334”959
60+桑山和代2537”0113OSP新
100m自由形60+平佐秀和251’23”308
200m自由形60+平佐秀和3’26”765
400m自由形60+平佐秀和7’35”314
50m背泳ぎ60+平佐秀和2153”723
50m平泳ぎ60+平佐秀和3947”867
60+桑山和代1249”3011
100m平泳ぎ60+桑山和代121’49”7513
200m平泳ぎ60+平佐秀和棄権
50mバタフライ60+桑山和代1845”4111
100mバタフライ60+平佐秀和棄権