2018年

2018.12.3 第18回 スインピア記録会

2018.12.3 帯広の森市民プール スインピア(50m×8レーン)

17名申込み、内3名は体調不良で、14名の参加です。中野聖さんの宣誓で競技開始。競技役員の井村嘉恵さんのスターターでスムーズにスタート出来ました。
(大会担当:太田明美)

長水路の大会に出るのは13年ぶりくらいでしたが、記録を意識して出るのは水泳部だった高校生以来なのでとても懐かしい気持ちになりました。50M自由形は11月の登別より記録を更新できましたし、100M自由形も短水路の登別よりちょっぴり遅いくらいで、泳いでいる感覚もよかったので練習の成果を感じることができた大会でした。反省は、50M平泳ぎにも出場したのですが、50M自由形が終わるとダウンする間もなくすぐに招集で息が完全に戻りきらないうちに本番に臨むことになったので、出場する種目の順番を考えて選べればよかったと思いました。
(大内聖和)

種目区分名前記録ラップ
50m自由形65+山田 雅子44″869
太田 明美48″076
60+桑山 和代37″5813
勝浦 和江36″7214
55+高野 華寿江棄権
50+伊藤 寿枝39″208
45+岡安 恵子36″169
佐藤 史江37″568
35+三上 奈々棄権
65+大内 慶治42″424
60+平佐 秀和34″069
40+中野 聖27″9012
35+大内 聖和38″171
25+大坪 大亮29″418
50m平泳ぎ65+山田 雅子1’00″896
60+勝浦 和江54″008
35+大内 聖和55″26
50m背泳ぎ65+山田 雅子56″656
400m自由形35+三上 奈々棄権
25+箱崎 頌平5’34″86633″41-1’11″26-1’50″44-2’32″63
3’17″76-4’03″54-4’50″00-5’34″86
40+中野 聖4’58″381233″09-1’09″35-未計測-2’24″51
3’02″75-3’41″66-4’20″58-4’58″38
65+大内 慶治7’50″51446″33-1’41″95-2’41″10-未計測
未計測-5’47″36-6’49″76-7’50″51
100m自由形65+岩瀬 諮司子棄権
60+桑山 和代1’27″721240″42-1’27″72
55+高野 華寿江棄権
50+伊藤 寿枝1’30″84744″71-1’30″84
40+佐藤 史江1’26″71741″78-1’26″71
60+平佐 秀和1’22″33836″90-1’22″33
35+大内 聖和1’28″9841″39-1’28″98
25+大坪 大亮1’04″38930″81-1’04″38
100m平泳ぎ55+長野 聡1’46″14651″36-1’46″14
100mバタフライ40+中野 聖1’12″131135″00-1’12″13
200m個人メドレー60+勝浦 和江3’35″971446″85-1’43″75-2’46″73-3’35″97
35+三上 奈々棄権
65+大内 慶治4’14″93555″43-2’16″51-3’22″18-4’14″93
55+長野 聡3’18″30943″12-1’35″33-2’37″35-3’18″30