2018.4.15 帯広の森市民プール スインピア(50m×8レーン)

アップ時間が8:00~9:40とゆっくりのんびり出て行っても、貸切コースのようにのびのびと時間があまるほど泳げる大会、遠征組の平佐さん勝浦さんは先週4耐を泳いでからの今週とパワフルにこなしていて、いつもいつも頭の下がる思いです。それに比べ100背1種目しか泳いでいない私、小3の女の子と二人きりで泳ぎましたが、抜きつ抜かれつまぁ大人の面目は保れましたが相変わらずまったりとイーブンペースでイマイチ課題の残るレースでした。次回こそは納得いくレース運びをしたいものです。なかなか地元での長水の大会が少ないので是非みなさんも来年は参加してみてはいかがですか(佐藤史江)
今回は、帯広市内の小学校の参観日と重なってしまったそうで、参加者数はそれほど多くはありませんでしたが、その分、アットホームでよかったと思います。4月という忙しい時期の開催だったので、大人の参加者はあまりいないと思いましたが、OSPから9名もエントリーした方がいて驚きでした。特に前週の4耐に引き続き参加された鈴木会長、平佐さん、勝浦さんには脱帽です。個人的には普段泳がない種目の力試しができたのはよかったです、ローカル大会の醍醐味ですね。(大会担当:中野)
種目 | 区分 | 名前 | 順位 | 記録 | 級 | 新記録 |
50m自由形 | 60+ | 勝浦 和江 | 1 | 37″30 | 14 | |
60+ | 平佐 秀和 | 1 | 35″14 | 9 | ||
200m自由形 | 60+ | 平佐 秀和 | 1 | 3″22″99 | 6 | |
55+ | 長野 聡 | 棄権 | ||||
50m背泳ぎ | 60+ | 勝浦 和江 | 1 | 46″42 | 10 | 大会新 |
55+ | 鈴木 勝 | 1 | 36″43 | 14 | 大会新 | |
100m背泳ぎ | 45+ | 佐藤 史江 | 1 | 1′35″90 | 10 | 大会新 |
55+ | 鈴木 勝 | 1 | 1′19″25 | 15 | ||
200m背泳ぎ | 60+ | 勝浦 和江 | 1 | 3′42″05 | 12 | OSP新・大会新 |
50mバタフライ | 60+ | 太田 明美 | 3 | 49″33 | 10 | |
60+ | 桑山 和代 | 2 | 46″34 | 12 | ||
55+ | 平野 美智子 | 1 | 44″36 | 10 | 大会新 | |
200mバタフライ | 40+ | 中野 聖 | 1 | 2′46″28 | 10 | OSP新・大会新 |
400m個人メドレー | 40+ | 中野 聖 | 1 | 5′43″90 | 13 | OSP新・大会新 |