2021.7.31 芽室町温水プール(25m)
コロナになんか負けませんよ
6月に行われる予定だった日本マスターズ水泳短水路大会の代替、そして8月のJSCA野幌大会の景気づけとしてOSP記録会を芽室で行いました。5・6月の緊急事態宣言による公営プール休館が明けて1ヶ月ちょっと、というタイミングだったので、タイムは期待できないだろう、と思っていましたが、蓋を開けてみるとOSP記録が10個と素晴らしい結果でした。特に熟年組の充実ぶりが目立ちましたね。若年・中年組も負けてられませんよ。個人的には、ベストタイムにはほど遠く、1ヶ月のブランクの大きさを痛感させられました。体にうまく力が入らずフワフワ泳いでいるうちに終わっちゃった、って感じでした。ちなみに今回の記録会は、第3回オンラインマスターズ大会の記録とりも兼ねており、OSPからは平佐さんがエントリーされます。全国でどれくらいの順位になるのか、楽しみです。最後になりましたが、進行・タイム測定・ビデオ撮影とみなさんのご協力を頂き、つつがなく終わることができました。ありがとうございました。(担当:中野)
種目 | 区分 | 名前 | 記録 | 級 | 新記録 | ラップ |
50m自由形 | 70+ | 山田 雅子 | 48”35 | 8 | OSP新 | |
65+ | 太田 明美 | 47”11 | 7 | |||
55+ | 高野 華寿江 | 37”18 | 11 | |||
45+ | 佐藤 史江 | 37”05 | 8 | |||
65+ | 平佐 秀和 | 35”21 | 9 | |||
65+ | 小椋 達也 | 37”59 | 7 | |||
100m自由形 | 65+ | 小椋 達也 | 1’28”39 | 7 | 42”74,1”28”39 | |
50+ | 長崎 晋也 | 1’28”46 | 3 | 43”61,1’28”46 | ||
200m自由形 | 45+ | 中野 聖 | 2’12”31 | 16 | OSP新 | 29”98,1’03”06,1’37”21,2’12”31 |
400m自由形 | 50+ | 長崎 晋也 | 6’19”86 | 7 | 44”60,1’32”30,2’19”76,3’08”31, 3’56”65,4’44”88,5’32”91,6’19”86 | |
50m背泳ぎ | 70+ | 山田 雅子 | 58”46 | 8 | ||
45+ | 佐藤 史江 | 45”75 | 7 | |||
60+ | 鈴木 勝 | 35”08 | 17 | OSP新 | ||
35+ | 氏 寛太郎 | 31”02 | 13 | |||
25m平泳ぎ | 65+ | 桑山 和代 | 23”06 | 12 | OSP新 | |
50m平泳ぎ | 70+ | 山田 雅子 | 1’05”46 | 6 | ||
65+ | 太田 明美 | 1’02”48 | 5 | |||
65+ | 桑山 和代 | 49”74 | 13 | OSP新 | ||
55+ | 高野 華寿江 | 45”88 | 12 | |||
25mバタフライ | 60+ | 鈴木 勝 | 14”99 | 13 | OSP新 | |
45+ | 中野 聖 | 13”70 | 11 | OSP新 | ||
50mバタフライ | 65+ | 太田 明美 | 54”11 | 10 | ||
60+ | 桜田 幸子 | 42”45 | 14 | |||
55+ | 高野 華寿江 | 44”72 | 8 | |||
100mバタフライ | 65+ | 平佐 秀和 | 1’54”70 | 7 | OSP新 | 51”70,1’54”70 |
100m個人メドレー | 65+ | 桑山 和代 | 1’40”60 | 11 | OSP新 | 21”86,49”19,1’17”94,1’40”60 |
60+ | 桜田 幸子 | 1’36”71 | 10 | 19”55,44”95,1’13”40,1’36”71 | ||
60+ | 鈴木 勝 | 1’19”91 | 12 | OSP新 | 15”73,36”25,1’01”63,1’19”91 | |
45+ | 中野 聖 | 1’09”16 | 14 | ——,——,53”21,1’09”16 | ||
35+ | 氏 寛太郎 | 1’06”58 | 13 | 14”07,31”48,50’63,1’06”58 |