2022年

2022.11.13~14 ねんりんピックかながわ2022 水泳交流大会

2022.11.13~14 千葉県国際総合水泳場(25m×8レーン)

第34回全国健康福祉祭に参加してきました
開会式は昭和の香りいっぱいで、プールのバックミュージックは演歌や、ビートルズにチェッカーズ(笑)。私の50バタの入場曲はピンクレディーで踊り出しそうでした(笑)。レースは諸先輩方のパワーに圧倒され、「80歳を超えて泳げること」が新たな目標になりました。みなさん60歳を越えたら一度は参加してみてくださいね。(桜田幸子)

60歳になったら出てみたいと思ってたら神奈川のねんりんピックに声が掛かって出る事ができました。横浜アリーナでの開会式では河村隆一さんの君が代に始まり、郁恵ちゃんの司会、草笛光子さんの応援、最後にトワエモアの虹と雪のバラードを聴いて感動しました。競泳競技の開会式にもオリンピアンの模範水泳がありました。1週前の登別大会の結果が酷かったので反省して、とにかく落ち着いて泳ぐ事だけ意識しました。その結果、久しぶりに良いタイムで、おまけにメダルも頂きとても楽しい大会になりました。参加者の方々の元気で速い事に驚かされ、私も見習いたいと思いました。 (高野華寿江)

札幌市選手団の一員として、5年ぶり2回目の参加です。会場は国体に使用された立派なプールで気持ちよく泳ぐことができました。大会の後は恒例の観光です。今回は、小学校の遠足以来55年ぶりに鎌倉へ。江ノ電に乗って、長谷寺~大仏~鶴岡八幡宮~大河ドラマ館巡りを楽しんで帰ってきました。(平佐秀和)

種目区分名前順位記録新記録
50m自由形65+平佐 秀和534″7510
25m平泳ぎ60+高野 華寿江320″1217OSP新
50m平泳ぎ60+高野 華寿江244″3915OSP新
25mバタフライ65+平佐 秀和917″917
60+桜田 幸子417″0917
50mバタフライ60+桜田 幸子240″6015
種目区分名前順位記録
混合100mフリーリレー280-北海道(高野 2泳、桜田 4泳)141’04″63
280-札幌(平佐 1泳 15″61)81’02″52
混合100mメドレーリレー280-北海道(高野 2泳、桜田 3泳)131’15″26