2023年

2023.6.4 2023年度 日本マスターズ水泳短水路大会 北海道(札幌)会場

2023.6.4 札幌市平岸プール(25m×8レーン)

今年は賑やかな平岸大会でした!

コロナの規制が緩和され、全国からの出場者も昨年よりはだいぶ増えた感じで、久々にいつも通りの大会という感じでした。OSPは選手28名、競技役員1名の29名で参加で、それぞれ競技に集中し、大会の待ち時間もにぎやかに楽しく過ごすことが出来ました。 競技役員に協力いただいた岡安さん、選手と兼任してくれた井村さん、ありがとうございました。場所取りに並んでくれた平佐さん、勝浦さん、阿部さん、鈴木勝さんにも感謝です。なかなか練習に行けない大会担当でご迷惑をおかけしましたが、皆さんのサポートのおかげで無事大会を終えられたこと、ありがたく思います。(三上)

2月に3000mを泳ぎましたので、今回の1500mは自分のペース配分で泳ぐように努めました。白石プールで練習を重ねて、仲間の励ましも受けながら、今回チャレンジすることができました。OSPの皆さんには感謝しています。記録も伸びましたが、フォームなどで改善したいことも気づきましたので、これからも練習を重ねていきたいと思います。(矢尾板ゆか)  世界マスターズ参加のために100 種目を久しぶりに泳ぎました。数年ぶりだったので撃沈!ここ数年の練習不足を痛感です。日々の積み重ねは大事ですね。反省ばかりです。今大会は行動制限解除になり以前一緒に練習していたので方々と久しぶり会うことができ嬉しかったです。(和崎美保)

種目区分名前順位記録新記録
25m自由形60+渡辺 瑞世316″7310
50+猪股 めぐみ217″007
45+佐藤 友香217″286
50m自由形50+猪股 めぐみ337″3910
40+本郷 碧129″1715
75+阿部 三男141″768
40+田外 智洋526″6214
40+氏 寛太郎325″9915OSP新
30+坪田 拓己527″0911
100m自由形65+桑山 和代11’28″1415
60+高野 華寿江21’26″6212
55+石黒 達広31’06″0014OSP新
40+田外 智洋259″8714
30+坪田 拓己41’00″7312
200m自由形65+桑山 和代13’13″1115
40+三上 奈々22’51″899
400m自由形60+高野 華寿江27’02″9712
800m自由形65+松原 明恵113’16″3319OSP新
50+藤田 小百合318’30″94
1500m自由形55+矢尾板 ゆか331’46″765
25m背泳ぎ65+平佐 秀和223″182
50m背泳ぎ50+和崎 美保143″7510
50+佐藤 史江244″889
65+平佐 秀和253″134
60+鈴木 勝136″0816
55+石黒 達広133″1619
100m背泳ぎ50+和崎 美保11’35″0310
50+佐藤 史江21’35″5310
60+鈴木 勝11’18″3017
200m背泳ぎ45+中野 聖12’32″8315OSP新
25m平泳ぎ60+渡辺 瑞世221″6813
45+佐藤 友香322″248
50m平泳ぎ35+辺見 賢太郎233″6714
100m平泳ぎ65+鈴木 庸郎11’32″5215OSP新
25mバタフライ60+平野 美智子217″6714
50mバタフライ65+勝浦 和江145″5316OSP新
60+平野 美智子243″1113
60+桜田 幸子141″5415
65+河畑 俊明139″1011OSP新
30+箱崎 頌平棄権
100mバタフライ60+桜田 幸子21’51″9811
35+井村 嘉恵21’45″811
65+河畑 俊明11’40″5711
200mバタフライ65+鈴木 庸郎23’28″3615OSP新
100m個人メドレー65+勝浦 和江21’42″3311
40+三上 奈々31’30″049
45+中野 聖11’06″5916OSP新
40+氏 寛太郎11’05″2915OSP新
30+箱崎 頌平棄権
18+金浦 颯杜21’05″7412
200m個人メドレー65+松原 明恵13’55″2814
18+金浦 颯杜12’24″9312OSP新