2019年

2019.8.11 第2回 屈斜路湖オープンウォータースイミング大会

2019.8.11(日) 弟子屈町屈斜路湖

8月11日、屈斜路湖のOWS(オープンウォータースイム)大会に参加してきました。去年から始まった大会ですが、なんと今年から日本水泳連盟の公認大会になり、コースや運営がゴージャスに変わりました。そんな記念すべき大会にパルからは平佐さん、勝浦さん、岡安さん、中野と4名が参加。競技役員としても小椋さん、長野さん、井村さんが参加され、競技を支えて下さいました。
心配された水温も22℃くらいあったそうで、8月下旬に開催した去年と比べるとずいぶん泳ぎやすく、自然の中で泳ぐ開放感や気持ち良さを満喫することができました。
長い距離を泳ぎ切る、というのは何ともいえない達成感があります。私は5kmに出場しましたが、普段の大会や練習では味わえないものを骨の髄まで感じることができました。興味がある、という方は1kmの部からチャレンジしてみましょう。JSCA大会とはまた違う水泳の醍醐味を感じることができると思います。(中野)

種目区分名前順位記録
男子 1km一般平佐 秀和26位28:09.2
男子 5km一般中野 聖5位1:30:59.4
女子 5km一般勝浦 和江3位1:59:51.0
岡安 恵子DNF